こんにちは、ふふです🌼
3週間ぶりの妊婦健診です。
今週は助産師外来なので、旦那さんも一緒にエコーが見れる💕
エコー写真(2D)
赤ちゃんを真上から見ている様子です。
ほっぺがムニっと出てる~🤣💗かわいい…
私がアンパンマンほっぺなので似ないか不安だけど!!(笑)
助産師外来のエコー機の方が画質が荒い気がしますw
助産師外来なので、赤ちゃんの身長体重は分かりませんが、子宮底長は23cmなのでおそらく標準サイズ。心拍は150回/分で元気でした🙂★
あれ?そういえば性別どうなった…?
と思っている方😂👉
残念ながら、今回も分かりませんでした~~~😭(笑)
きれ~いに足を閉じているんですよね。しかもほっそりしてて美脚だった。(笑)
お、おしとやかなのかしら…?www
私の病院は2Dエコーしかありません。3Dとか4Dだともっと性別が分かりやすくなるのかな?🤔
今回のエコーでは逆子ではありませんでした!
30週まではお腹の中をぐるぐる回っていると言っても、毎回逆子だと心配になる!
ちゃんとぐるぐる動いていることが確認出来て一安心でした🍀
とりあえず元気そうで良かったです(*^‗^*)
妊娠24週以降は妊婦健診が2週間に1回のペースとなるので、忙しくなるぞ~!
赤ちゃんに会える機会なので楽しみにしています💗
胎動がすごい!
妊娠21週目くらいから手をお腹に当てなくても胎動が分かるようになりました。
気付いたらお腹を見ていればお腹がボコっと動いていました。(かかとの形とかは見えませんが)
最近は赤ちゃんが起きている時は胎動の勢いも強く、膀胱が刺激されてトイレの回数も増えました😂
胎動を感じた時に、指でお腹を押すとたまに反応してくれますよ🤰
あかーん!
胎動が膀胱を刺激するようになってきた😫🚽💦
連続キックパンチはなかなかえぐかった😂
大きくなったらもっと感じるのか、、(笑)#妊娠6ヶ月#妊娠22週#ふふの妊娠記録— fufu ☁ ☁ (@al_paca_0711) June 21, 2019
そして大小関わらずトイレの時にいきみづらく、お腹が少し痛くなります😂
助産師さん曰く、妊婦あるあるなので良かったです(笑)
歯科健診は妊娠中期(5~7ヶ月)までがおすすめ
元々、歯肉炎(歯周病の手前的な)だった私は普段から半年に1回、歯のクリーニングをしてもらっています。
しっかり歯茎をマッサージするように磨いて、夜は糸ようじも使って、無事歯肉炎は治りました。うっかりしているとたまに出血しちゃうんですけどね。
妊娠が発覚してから歯科に行けてなかったので、やっと行けて口の中がすっきりしました~🙌★
約1年ぶりの歯科となってしまいましたが、妊婦がなりやすい歯肉炎・歯周病にもなっていなくてホッ。虫歯も無かったので1回のクリーニングで終了です。
私の住む地域では無料の妊婦歯科健診は無いとのことだったので自腹で行きつけの歯科に行きました。
是非、みなさんの地域も確認してみてください!もしかすると節約できるかも…?✨
母親学級で聞いたお話ですが、
8ヶ月に歯科健診に行ったお母さんが居るそうで、お腹がかなり大きくなっているので診察台にあがるのも一苦労。かなりハァハァ息切れしたそう(笑)
出産後は育児で行く時間がとれないので、妊娠中期である妊娠5~7ヶ月がおすすめとのことです。
★ご自身の体調とよく相談してくださいね。
母親学級に初参加
役所の母親学級に参加してきました。
母親学級には初産の方が多かったですね。あとは引っ越して間もないので参加したというお母さんもいらっしゃいました。
3回講座があってその1回目。
- 自分の歯磨きの仕方
- 摂るべき栄養
がメインの講座でした。
我が家は夫婦ともに在宅なので、起きる時間が朝10時ごろ&料理嫌いのズボラ主婦ww(在宅でも早起きの人はいっぱいいるはず…)
そのため朝食と昼食が一緒のブランチ(おしゃれに言ってみるw)と夕食がほとんどです。
つまり1日2食ってことですね。
栄養面が少し心配で栄養士さんに相談することができました☺
2食でも栄養量が足りていれば基本的にはあまり気にしなくていいとのこと。
我が家は夜ご飯をたくさん食べるタイプで、つわりが終わってからはなるべく一汁三菜以上を心がけています!
そしてサラダなども基本大皿(小分けするのが面倒なだけ)
全くおしゃれな感じではないので写真無しでごめんなさい🙇w
いつか載せられるレベルになったらいいなぁ(遠い目)
私の献立メニューを栄養士さんに見せたところ、栄養面を気を付けているので大丈夫そうとのことでした👏
赤ちゃんが生まれたら必然的に早起きになるので、今はだらだらさせて~←オイ
関連妊娠初期(11週5日)においつわり継続中。料理が出来ない時の対処方法!
国民年金保険料の産前産後期間の免除制度
企業にお勤めの方(第2号被保険者)や旦那様が会社員で扶養の奥様(第3号被保険者)は関係ないのですが、
私は国民年金(第1号被保険者)に加入しているので、役所に国民年金保険料の産前産後期間の免除の申請をしに行ってきました。
今年の4月から出来た免除制度なのでラッキーですね✌🌟(笑)
出産予定日の6ヶ月前から申請可能なので、安定期の間での申請で良いと思います(^ω^)
特に自営業の方は要チェックですよ~!制度を活用して節約していきましょう👛✨
コメント