こんにちは、ふふです🌼
少し日が経ってしまいましたが、先日行った妊婦検診レポ書きたいと思います。
エコー写真と現状
☝先生曰く、足曲げてるらしい。
ベビ様は順調に育ってました~🤰☆
なんだかベイマックスみたい💗(笑)
頭を誇張して撮ったもう1枚のエコー写真はTHE・エイリアンで可愛くなかったですwww←
今回からようやく助成金が使えるようになり一安心。
どれ渡せば良いのかさっぱり分からんけどw 事務員さんに丸投げしました😝
風疹の抗体有無検査などの結果を教えてもらえず、看護師さんに聞いたら

先生に聞いてきましたけど、大丈夫みたいですよ~
と、あっさり終了。本当に大丈夫なのか?!
先生も「後で教えるね」と言いつつ忘れてたしな😶
一応、看護師さんの名前メモしましたw(元職業柄、証拠は残せ!と教わったのでw)
大丈夫そうなので、同日に嵐のコンサート行ってきました😆💕(笑)
つわりはまだありますね。でもだいぶ落ち着きました。
まず料理が出来るようになったのは大きい✨
でも肉・魚のにおいはまだ少しダメですね(´;ω;`)
唾液もたっぷり出ます。家に居るとすぐ溜まるのでしょっちゅう洗面所へGO!
つわりが落ち着いてきてすごく嬉しいけど、今度は赤ちゃんが生きてるか心配になってくる😂
今までは、つわりがある=赤ちゃん生きてる みたいに考えてたので。
次の検診は16週目!次から腹部エコーになります😊
どんな服装で行けばいいんだろう?? またレポしまーす!
最近の購入品
13週目にアカチャンホンポにて購入。
- マタニティインナー
普段、インナー類はMを着用しているので上下ともにLサイズにしてみました。
妊娠4ヶ月目に入ってから胸が張ってきて、もう普段のブラはきついです😖
ブラは産前産後使用できるものにしました。授乳しやすいクロスオープンタイプ。
ハーフトップはカップが入っていないのでホールド感は皆無です(笑)
そして、ハーフトップの上に生地の薄い洋服を着ると〇首が見えるので要注意!w
1枚はブラトップのようなキャミソールにカップが付いているもので、私は秋出産のため夏でも快適に過ごせるように冷感タイプを選びました。
こちらもクロスオープンタイプのもの。
すこしフレアっぽくなっているのでお腹周りにも余裕があります。
洗濯すると毛羽立ちが目立ってきました。
お腹もすこ~しだけ出てきた気がします!
(妊娠前から妊娠6ヶ月くらいのメタボ腹だったのでよく分かりませんがw)
ショーツはお腹まで隠れるものをチョイス。
ハーフトップと同じく綿で出来ているので、肌触りは優しいです。
クロッチが白いのでおりものシートを付けなくても、おりものや出血の色が分かって良いと思いました!
- 妊婦帯
妊娠5ヶ月目の戌の日に安産祈願に行く予定なのでそれも含めて購入。
こちらも産前産後使用できるもので、骨盤ケア効果があるものを選びました。
今回すべてLサイズを買いましたが、買ってからLで間に合うかな?と少し不安になってきたw
LLサイズになったらまた買い足そうと思います😅
私が使っている妊娠線予防クリームについてはこちらに記載してあります✍🌟
関連10週0日妊婦検診!ついに母子手帳ゲット!最近買ったマタニティグッズ
アカチャンホンポの無料ポイントメンバーに加入したら、
試供品やらガイドブックをたくさんもらえました🙌わーい
今度、おむつ(24枚入り)も貰いに行こうと思います😄
次の妊婦検診レポまで日が空きますが、全妊婦の皆様良きマタニティライフを💗
コメント