こんにちは、ふふです🌼
妊婦検診に行ってきたので、そのご報告です。
エコー写真
この日は、ようやく心拍を確認することが出来ました💗
問題ないくらいバクバクしていて一安心です😊
でもCRL(赤ちゃんの大きさ)が10mm程で、

排卵日が遅れたのかな?ちょっと小さいねー
と言われてしまいました😱

気にしなくて大丈夫です
って言われたけどやっぱり気になる。心配で涙出る!!
旦那さんも親も「大丈夫だよ~」って言ってくれるけど、知恵袋で探しまくる…🔍
でも母体のストレスは赤ちゃんにも良くないみたいなので、赤ちゃんの生命力を信じます👶🌟
次は10週の検査になります。赤ちゃん頑張ってね🤙💕
現状のつわり
私は軽い方なのか、赤ちゃんが小さいからなのか分かりませんが、つわり症状は
- たまに胸がムカムカして気持ち悪い
- 子宮がすこしキュルキュルする
- ごま油・醤油やお風呂の臭いがきつい
たま~に吐き気も感じますが、吐いてません。
ただ、7週に入ってから胸のムカムカする時間が増えました。
私は夕方~夕食後までムカムカしています。
眠りつわりはいつの間にか無くなってしましたね🙄
でも最近は24:00~10:00くらいまで寝ちゃってます😂😂
6w2dの時に、激腹痛に襲われお腹を下してしまいました。そのあと4日間は便秘。
でもそれ以降はまた妊娠前と同じように戻っています。
出血も無いし、基礎体温も高いままなのでそんなに心配は要らなかったと思います。
ただ便の出は少し悪くなった気がするな~~。スルスル出なくはなっています🙄
花粉症+持病について(笑)
みなさん花粉症辛くないですか?
私も絶賛花粉症です😭鼻水が止まらなくて…くしゃみも盛大に出ます。
産婦人科の先生に薬を頼んだら、

8週~12週の赤ちゃんが一番薬の影響を受けやすいので、錠剤は辞めて点鼻薬だけにしましょう
と言ってくれたので指示通り、点鼻薬2本をもらいました。
あとは持病の痔を治した方が良いと親から言われていたので、座薬も20本お願いしました😂
出産までに治るといいなあぁぁぁ😭陣痛+痔は痛いよねwwwwwww
点鼻薬+座薬(ジェネリック医薬品)で750円くらい。やっすー!!
私は総合病院通いだからなのか、わざわざ専門の科を受診しなくても、産婦人科であっさり処方箋を出してくれました🙏✨ 楽だなー!😊
なので今回は受診料2000円+薬750円程度で済みました。
(まだ母子手帳をもらえていないので補助金は適用になってないのかな??)
次回、母子手帳について説明してくれるとのことなので、無事すくすく育ってくれるといいなぁ☺💗 では!
コメント